いろんな転職の方法

コンサルタント

いざ看護師が転職しようとしたときに、求人を探す方法はいくつかあります。

 

多いのが、知り合いからの紹介。実際にその病院で働いている友人のナースからの情報は、信頼できますよね。
ただ、その友人にとっては良い職場が、自分にとってもそうとは限りません。また、いざというときに辞めにくいなどの弊害も。

 

ハローワークナースセンター(日本看護協会)に登録して求人を探す方法もあります。この場合は自分で求人を検索して、面接や紹介を依頼します。
一般的な面接対策の講座などには参加できますが、詳しい病院の情報などは得られません。

 

そこで、多くの看護師が利用しているのが紹介会社です。
看護師担当の転職コンサルタントが、あなたにあった職場を探してくれるんです。病院やクリニックの詳しい裏情報なども教えてもらえますし、一般には公開されていない非公開求人も集まっています。
コンサルタントが面接のスケジュール設定、給与の交渉などをしてくれるので、働きながら次の職場を決めることができます。
登録・利用が無料なばかりか、転職のお祝い金などがもらえるケースもあるので、登録だけでもしておいて損はありません。

 

登録から転職までの流れ

スマホを見る女性

まず、インターネットで登録したら、電話で連絡が来ます。

電話を受けられる時間を、希望などを書く備考欄に書いておくとスムーズです。

 

その後、面談や電話で、希望する条件や、転職に関する悩みなどをコンサルタントに聞いてもらいます。
その条件を元に、いくつか病院の求人が案内されます。提示された情報などから、興味のある病院を選びましょう。

 

応募したい病院が決まったら、書類選考や面接へ進みますが、病院との交渉はすべて紹介会社が行なってくれるので手がかかりません。
面接に同行してくれる場合もありますし、給与や休日などの条件も交渉してくれます。

 

複数の病院から内定が出た場合も、コンサルタントが断ってくれるので安心です。
今働いている職場を円満に辞めるにはどうしたらいいのかなども相談にのってくれます。

 

紹介会社を使うコツ

ナースの人材紹介会社は、とてもたくさんあります。
非公開求人が多くて、コンサルタントが親身になってくれるところがベスト。

 

実は、どの会社を利用して就職するかによって、給与が違うこともあります。
3つくらいの会社に登録するのが有利に転職するポイントです。

 

また、次のポイントにも注意して下さい。

 

  • 厚生労働大臣の許可を得ているか?
  • すべて無料で利用できるか?
  • 希望をしっかりヒアリングしてくれるか?

 

あまり大きな声では言えませんが、どの会社にも当たりのコンサルタントもいれば、残念ながらハズレもいます。
いくつか登録して、信頼できる当たりのコンサルタントをみつけましょう。

 

 

無料で利用できる仕組みが気になる方は、こちらもご覧ください→ 看護師の人材紹介会社.com

 


更新履歴


このページの先頭へ戻る